2015年2月7日

ソニア=グランパのガチャ無し編成を考える

こないだチャレダンの回復なしダンジョンで軽く試運転は済ませたが、
まだまだ全然使い込みが足りてないので
あんまり良く分かってないというのが正直なところのグランパ。
属性ごとに使えそうな奴を挙げてみる。
ここで紹介するのは、各属性のアタッカーという意味ではなくて、
グランの発動条件満たす「枠」という目で見ています。
理由は後述。

【火属性】
・ヴァルカン(1ターン威嚇)
・ダーブラ(貫通)
・卑弥呼(防御)
・ミニ赤関羽(変換)

【水属性】
・バータ(リフレッシュ)
・ミスリルエッジ(スキブ3)
・フォークロア(封印耐性)
・各色:海賊龍(防御)
・海賊ゼローグ(ドラゴン2倍エンハ!)

【草属性】
・ドロイド君(お邪魔耐性、防御0 or リフレッシュ)
・各色:果実龍(割り切った回復スキルと、良覚醒)
・趙雲(クイック回復)

【光属性】
・デフォード(光の攻撃態勢&お邪魔処理)
・光ファガン(ギガグラ、2way)
・コトダマ(封印耐性)
・光三蔵(封印耐性)
・エンジェリオン(スキルマ防御態勢)
・神羅万象サイガ(ライダー的変換なので使えないこともない)

【闇属性】
・闇ファガン(ギガグラ、4way)
・闇三蔵(封印耐性)
・闇の丼龍(イザナミ防御)
・闇の龍騎姫ムーラン(半耐性持ちの3バインド解除!)
・バハムート(貫通)
・スワロウテイル(最短・毒)

【今のところの感想】
めぼしいところをザックリ挙げてみたのですが
何か大事なドラゴンを忘れて無いか不安になります。
抜けがあれば、ご指摘ください(^_^;)

封印枠に関しては、
フォークロアやコトダマを入れるくらいなら
スキルレベル1のソニア=グラン2号を入れた方が
スキブと延長が付いて便利だろうと思うので
実際は候補から外れますね。

この中で注目なのは海賊ゼローグです。
ブレスに変換が付加されて
既に「まとも」な調整が入ったドラゴン達は
逆にグランパで使いづらくなってしまいました。
これはとても皮肉なことなんですが、
その逆もあります。その筆頭が海賊ゼローグです。

「ドラパなんか誰も使ってねぇだろう」と
運営が奮発してエンハを2倍に設定した海賊ゼローグ。
こ、これ、強くないですか((((;゚Д゚))))
(牧場さんも、さっきメールで教えてもらった)

スキルマ18ターンなので、ちょっと長いんですけど
たった4ラゲなのが手頃だし
水ピィラゲに値する性能だと思います。
こんな奴、いたっけな(?_?)
ステータスのバランスも良いし、
半耐性の3バインド解除もち。
しかもスキルマ:7ターン発動とそこそこ早い。

闇の龍騎姫ムーラン。
こいつは有用だぁ(゚д゚)!

【意外と忘れがちな大事なこと】
変換ブレスのドラゴンたちが脱落してしまったので
代わりに入るドラゴンには、
徹底してスキルや覚醒の有用性を求めたくなりますが、
その前に一つ大事なことがあると思います。

ソニア=グランパはリーダースキルを発動させると36倍が出ます。
さらに1.5倍エンハを掛けることで54倍になりますが
実はそこからまだ伸びしろがあるんですね。
ダンジョン属性に合わせてサブの属性を使い分ければ、
さらにダメージが2倍通りますから、
最終的に攻撃倍率は108倍まで達するわけです。
リダフレの属性は固定なんですが、
サブが108倍を出せば充分だろうと思うわけです。
(海賊ゼローグのエンハなら144倍)

ソニア=グランパを組む際に
スキルと覚醒にばかりに目が行きがちになりますが
BOSSの弱点を付く属性も同じくらい大切では無いでしょうか。
その点で、副属性に草を持っている各色・果実龍や
水を持ってる海賊龍なんかは、
染めに使いやすいと思うんですね。

あとは機械龍や戦国龍で
シンプルにステータスを底上げする編成だって有りだと思います。

【結論】
闇カーリーくれよ(^q^)

っていうのは冗談なんですけど、
半分冗談で半分本気。
サブに闇カーリーがベストなのは明らかなんだが、
居ないもんは居ないので、
代わりに使える奴を、無理矢理に探して行くのがガチャなし縛りの醍醐味ですね。
自分が選んだキャラがいつだって最強で最高なんだヨ(^o^)v